動画編集に使えるフォントってどれがオススメ?

動画編集をしているけど、イマイチ見栄えが良くならない…。
と感じている人はフォントを変えてみるといいかもしれません。
前回、私が使用しているフォントについて解説をしていましたが、今回はFilmora公式スタッフがオススメしているフォントをまとめたいと思います。
前回フォントを紹介した記事はこちら。
フォントのインストール方法についても解説していますので是非参考にしてみてください。
今回フォントを紹介するにあたって参考にする動画はこちらです。
フィモーラのクリエイターさんが厳選したおすすめフリーフォントの紹介動画になってます。
- かわいい・かっこいい・特徴的のテーマに分けたフォントの紹介。
- 商用・ビジネスでも利用できるおすすめフリーフォントの紹介。
- Googleフォントで好きなフォントを探す方法。
使いやすいフォントを探している人や、動画編集でフォントを意識したことがなかった人など、是非この動画を参考にしてみてください。
Filmoraを使った作成方法になりますので、もしFilmoraを持っていない方なら無料でダウンロードすることができますので試しに使ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、Filmoraは無料で使えますが、動画を書き出し(エクスポート)するとFilmoraの透かしロゴが入りますのでYoutubeなどにアップロードしたい場合は有料のFilmoraの購入をする必要があります。
目次

まず、フリーフォントとは無償で利用できるフォントのことを言います。
フリーフォントといっても利用範囲が定められていますので、使う際には利用範囲を必ずご確認下さい。
一度ダウンロードすれば、Filmora以外の他のソフトでもフォントを利用することができますので、画像編集ソフトやワードなどにも使うことができますよ!
ダウンロードについてはこちらの記事で画像付きで解説もしていますので参考にしてみてください。
Filmoraで使用する際は、フォント名かフォントファイル名を検索すると追加したフォントを見つけることができます。
検索してもフォントが見つからない場合は、ソフトを再起動するかパソコンを再起動してみてください。

かわいい系フォント3選のダウンロード先のリンクをまとめました。
線が太めのかわいいフォントです。これ1つで見出しも文章にも使えそう!
スタイリッシュでかっこいい印象もあるフォントです。
コミカルな印象のあるフォントです。ふちどりをするとよりかわいい印象です。

カッコイイ系フォント3選のダウンロード先のリンクをまとめました。
スピード感のあるフォントです。長文は読みずらい印象があるので見出しに使うといいかもしれません。
ミリタリー感のあるフォントです。リンク先のサンプル画像がかっこいいので是非参考にしてみてください。
アニメのタイトルにありそうなかっこいいフォントです。ホラーっぽい表現もできそうです。

どんなシーンにも使いやすいフォント3選のダウンロード先のリンクをまとめました。
まる文字のかわいいフォントです。見出しも字幕にも使いやすいフォントです。
めちゃくちゃ種類のあるフォントです。気に入った1つを選んでみるといいかもしれません。

ビジネス系に使えるフォント3選のダウンロード先のリンクをまとめました。
シンプルだけどカッコイイフォントです。見出しに使うとインパクトがありそう!
漢字とひらがな、カタカナのバランスが絶妙なフォント。テロップに使っても読みやすそう!

いちいちフォントを探してダウンロードするのが大変と感じる人は、Googleフォントで探してみましょう。
個人・商用問わず利用することが可能で、日本語フォント以外に英字のフォントもダウンロードすることができるので、好きなものを探してみてください。

お気に入りのフォントが見つかるかもしれませんよ!
動画で紹介しているおすすめの英字フォントは「Anton」と「Passion One」です。
個人・商用問わず使えるおすすめ日本語フリーフォントの動画からフリーフォント10選を紹介しました。
今回紹介した動画の『Wondershare Filmora 動画編集』チャンネルでは質問を募集しているので、編集方法についてもっと知りたい方はコメントしてみるといいかもしれませんよ!
『Wondershare Filmora 動画編集』チャンネル