Filmora Proを法人や個人経営で使いたいけど、商用利用ってOKなの?
Filmora Proは、Filmora9よりももっと細かく編集することができるプロフェッショナルの為のソフトです。
Filmora9を使っていたけど、もっと編集にこだわりたくてFilmora Proを使おうと思った時に気になるのが商用利用についてです。
今回はFilmora Proは商用利用ができるのかどうかについて解説していきます。
目次
Filmora9にはビジネス版があるけど、Filmora Proは?
Filmora Proにはビジネス版はありません。
Filmora Proの購入ライセンス以下の3つです。
無料版 | 0円 |
ライフタイムプラン | 21,980円(税込) |
年間プラン | 13,980円(税込) |
Filmora9のようにビジネス版があったり、商用利用に関する記載は特にないんですよね。
参考 Filmora Pro公式サイト
Filmora Proの商用利用についてお問い合わせしてみた
商用利用に関する記載がなかったので、Filmoraサポートセンターから問い合わせのメールを送ってみました。
tutu
回答いただいた内容がこちら
Filmora Proは、初期搭載されている音楽素材がほとんどありません。
したがってFilmora Proで制作された動画は商用利用でご利用いただけます。
とのことでした。
結果、Filmora Proは商用利用が可能だということが分かりました!
商用利用が可能な理由は、初期搭載されている音楽が商用利用できない点があげられています。
これはFilmora9にも注意が必要なポイントです。
Filmora9でも商用目的では初期搭載されている音楽の利用はできません。
Filmora9の商用利用に関してはこちらで詳しく解説をしています。

Filmoraサポートセンターへのお問い合わせはこちらから
参考 Filmora9サポートセンター
Filmora Proを利用するにあたってのFilmstocksの注意点
さらにもう1点、Filmora Proを利用するにあたってのFilmstocksの注意点ついてご回答いただけました。
それがこちら
Filmstocksにあるエフェクトは、Filmora Proには対応しておりません。
そのため、FilmstocksよりエフェクトをFilmora Proにダウンロードし利用することができません。
とのことでした。
Filmora Proでは、Filmstocksのエフェクトには対応していないんですね。
Filmora9に標準搭載されているエフェクトや、Filmstocksのエフェクトを使いたい人は注意が必要です。
ただし、Filmstocksにある音楽や画像、映像などの素材は利用することができますよ!
tutu
まとめ
Filmora Proの商用利用について解説しました。
Filmora Proでは、個人利用と商用利用でライセンスを分けなくてもいいので分かりやすいですね。
ただ、上記で解説した通りFilmstocksのエフェクトが利用できないのでFilmstocksのエフェクトを利用したい人はFilmora9ビジネス版を検討してみてください。
Filmora9ビジネス版についてはこちらの記事を参考にどうぞ
